














手帳の説明
【内容】
●Will手帳の特徴、使い方解説
●テーマシート・・・12ヶ月分
毎月のテーマを書き出し、週ごとの予定を作っていきます。
このシートの詳しい使い方も、コラムで紹介しています。
毎月の、やりたいことのたな卸しや、小遣い帳、買い物リストなど使い方は自由。
ガントチャート式、プロジェクト管理式に使えるようになると
計画思考が一段と身について、月単位での目標管理に便利です。
●マンスリーシート・・・12ヶ月分
見開き1週のワイドレンジ。
毎月の全体の予定をここで管理します。
WILL手帳は、日付記入方式ですので、一年中いつからでも始めることができます。
●ウィークリーシート・・・60週分
見開き1週間の予定が一覧できます。
WILL手帳は日付け記入式の手帳です。
使いやすいバーチカル。メモリは朝7時から夜21時までですが
上下余白が十分にあります。
TO DOリストもたっぷり20行。想定所要時間も書けるようになっています。
ページ右下は「今週出来たこと」を自由に書いて、自分をほめる欄です。
●コラム
毎月1つ、コラムが一つ入っています。
「計画思考」を身につけるための方法を段階的に実践していきます。
1年で12の手帳を活用するノウハウを学び、夢を実現する力をつけます。
●ワーク
毎月1つ、ワークに取り組みます。
やってみたいことリストを作ったり、シナリオを作ってみたり、
自分自身の価値観を見つめ直し、整理していくワークが入っています。
1年で12の課題に取り組むことでやりたことの発見、未来を描く力を身につけます。
●Memo・・・18ページ
書きやすいドッドデザインのメモシートです。
【商品仕様】
表紙:素材はツヤと張りのある良質なポリエステル生地。
携帯性にすぐれた薄手のカバーながら、
しっかりしているため長く使い続けられます。
サイズ:A5サイズ
重さ:370g
厚さ:14mm
仕様:本文224ページ
製本:糸かがり綴じ(水平に開きます)
栞紐1本